カラーやパーマのアルカリ除去って何?

LOML

LOMLではカラーやパーマの時にアルカリ除去をサービスでお付けしております。

「カラーの時のアルカリ除去」とは、ヘアカラー(特にアルカリ性の永久染毛剤)を使用した後に、髪や頭皮に残るアルカリ成分を中和・除去するケアのことです。 

ヘアカラー剤の多くは「アルカリ性」で、髪のキューティクルを開き、染料を内部に浸透させる仕組みです。

しかし…

アルカリが残ると起こる問題

  • 髪のダメージが進行する(キューティクルが開きっぱなしになる)
  • 色落ちが早くなる
  • 髪がゴワついたりパサついたりする
  • 頭皮が刺激を受けやすくなる(かゆみ・乾燥)

アルカリ除去をするメリット

  • 色持ちアップ
  • 手触りの良さ
  • 髪のまとまり・ツヤ感アップ
  • 頭皮トラブルの軽減

カラーやパーマなどの薬剤を使った施術の後のアルカリ除去をすることで髪の健康を保ちつつカラーやパーマをより安心して楽しむことができる、非常に大切なケアです。

これからもお客様のことを第一に考えて必要なサービスなど増やしていければと思います。